ピノキオクラブスタッフ紹介

私達ピノキオクラブはこのたび特定非営利活動法人学童会つるぎとして
新しいスタートを切りました。
この白山市において子供たちの生き生きとした放課後を守り、
働く親御さんの役に立てるように努めてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
新しいスタートを切りました。
この白山市において子供たちの生き生きとした放課後を守り、
働く親御さんの役に立てるように努めてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
理事長 東 聖子

様々な学年の子ども達と関わり合えるのが、放課後児童クラブの良さだと思います。
一緒に遊んだりおやつを食べたり、毎日楽しくわいわい過ごしています。
一緒に遊んだりおやつを食べたり、毎日楽しくわいわい過ごしています。
吉田 好美 支援員

子ども達がもっと食事に興味を持って、
苦手な野菜も食べられるように工夫していきながら食育に取り組んでいきたいと思います。
苦手な野菜も食べられるように工夫していきながら食育に取り組んでいきたいと思います。
橋本 優花 支援員

保護者の方が安心してお子様を預けられるように、
子供たちが安全に楽しく過ごせるように、児童ひとりひとりに寄り添っていきたいです。
子供たちが安全に楽しく過ごせるように、児童ひとりひとりに寄り添っていきたいです。
内山 美奈 支援員

大人でさえ努力しても出来ない事があり、それを責められるというのはとてもつらい事ですね。
まずは何ができないのかを皆で受け止め、どんな手助けがあればお子さんが
生活しやすくなるのか、ご一緒に考えていきましょう。
まずは何ができないのかを皆で受け止め、どんな手助けがあればお子さんが
生活しやすくなるのか、ご一緒に考えていきましょう。
小尾 順子 加配支援員